小野市国道175号線沿いにある「ひまわりの丘公園」。
夏は、40万本のひまわり、秋には400万本のコスモスが
咲き誇り、公園を訪れる年間70万人ほどの人々を楽しま
せています。
園内にある、ランドマークの「ひまわりの塔」とひまわり
畑の組み合わせは、まさに写真撮影スポットにふさわしい
場所ですよ。
子供たちが楽しめる大型遊具や、四季の花々が楽しめる花
壇、特産品販売施設や物産館など、家族みんなが楽しめる
無料の公園です。
令和4年12月には関西最大級4階建ての遊具広場がオープン
しましたよ!
そんなひまわりの丘公園のひまわりの見ごろの時期や、駐
車場情報など紹介します。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の見頃や最新開花情報、イベント情報は?
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の見頃は?
例年のひまわりの見頃は、7月中旬頃です。
2022年は、7月9日〜7月18日ごろでした。
ひまわりの品種は「ハイブリットサンフラワー」で、大人の
背丈ほどの大きな花が咲くので圧巻ですよ!
ひまわり畑の開園期間は、2022年は7月24日まででした。
※2023年の情報が分かり次第更新します。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の最新開花情報
ひまわりの丘公園のひまわり最新開花情報は、公式HPに随時
更新されています。
小野市HPには、「ひまわり畑」ページも用意されているので、
お出かけ前に開花情報などチェックしてくださいね。
小野市HP:ひまわり畑
小野市観光協会HP:ひまわりの丘公園
ひまわり畑ネットHP:ひまわりの丘公園のひまわり畑
ひまわりの丘公園のイベント情報は?
ひまわり畑開園期間
2022年は7月24日まででした。
見ごろを過ぎたひまわりの切り花を、7月19日から24日まで
自由に持ち帰りできます。
ハサミや花を包む新聞紙などは持参してくださいね。
ひまわり祭り
2022年は7月13日、14日でした。
13日19時30分から21時にひまわり畑がライトアップされ
ましたよ。
※2023年の情報が分かり次第更新しますね。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の混雑状況
ひまわりが見ごろの時期はかなり混雑します。
休日の午後は、公園の駐車場に入れるまで30分ほどかかっ
たとの情報もあるので、平日か休日の午前中あたりが狙い
目ですよ。
余裕をもって、ゆったりした気持ちでひまわり畑を堪能し
てくださいね。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の基本情報、アクセスと駐車場情報
ひまわりの丘公園の基本情報
名称:ひまわりの丘公園
場所:兵庫県小野市浄谷町1545-321
Googlemap:
入園料:無料
公式HP:小野市 ひまわりの丘公園
ひまわりの丘公園のアクセス方法
電車のアクセス
神戸電鉄小野町からタクシーで5分。
JR栗生駅からタクシーで8分。
コミュティーバス「らんらんバス」
神戸電鉄小野駅よりコミュティーバスが運行しています。
北回り循環ルート(毎日運行)
万勝寺ルート(月、火、金曜日運行)
※小野市HP:らんらんバス時刻表・運行ルート図
車のアクセス
国道175号沿い。(ひまわりの塔が目印)
山陽自動車道
三木・小野ICから北へ向かい約10分。
中国自動車道
滝野・社ICから南へ向かい約15分。
※ひまわりの見頃の時期などの繁忙期や土日祝日は、大変
混み合います。
混雑を避けたい方は、平日や早朝、夕方の利用をお勧めします。
ひまわりの丘公園の駐車場情報
公園内に第1駐車場、近くに第2駐車場と南駐車場があります。
かなり広い駐車場が無料で利用できますよ。
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 |
第1駐車場 | 8時30分から19時 | 251台 身障者用10台 |
第2駐車場 | 8時30分から17時 | 82台 土日祝、繁忙期のみ |
南駐車場 | 8時30分から19時 | 136台 バス5台 |
※第2駐車場は、土日祝と繁忙期の時だけ利用可能です。
有料駐車場情報
近隣に有料駐車場はありません。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年のおすすめ周辺スポット
共進ファミリー牧場
場所:小野市浄谷町1544-191
のどかな芝生広場には、約50頭のジャージ牛が放牧されて
います。
間近で牛やヒツジ、ヤギなど触れ合えるので、子供たちに
大人気ですよ。
併設されているレストランでのランチもおすすめです。
濃厚なジャージソフトクリームが名物ですので、一度は
食べてみてくださいね。
休止していた牛乳工場の見学が、2023年6月から再開し
ます。
営業時間:入場自由、レストランは10~17時
定休日:入場自由、レストランは月曜(祝日の場合は翌日)
入園料:無料
駐車場:あり(無料)
公式サイト:共進牛乳
国宝 浄土寺
場所:小野市浄谷町2094
鎌倉時代の初めに重源上人が建立した寺院で、浄土堂と阿弥陀
三尊立像は国宝に指定されています。
浄土堂は、「大仏様(天竺様)」という建築様式の建造物で、数少
ない大仏様を伝える建物です。
堂内にある阿弥陀三尊立像は、夕日の差し込む光が、天井や壁面
で反射し後光のような輝きを美しく与えます。
一見の価値ありですよ。
8月から9月あたりの夕日の光が綺麗に見えるとの情報もあります。
歴史やお寺が好きな方にお勧めです。
拝観時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00(10月〜3月は16:00まで)
12月31日、1月1日は堂内拝観不可。
拝観料:500円
駐車場:あり
小野市観光協会:浄土寺パンフレット
ひまわりの丘公園のひまわり2023年の周辺おすすめランチスポット
マトゥラーレ
ひまわりの丘公園から車で約3分、徒歩で11分のところにある、
スキレット料理が美味しいイタリアンレストランです。
お料理も美味しく、前菜バイキングもついているのでお腹いっ
ぱいになるようです。
Googleマップ
営業時間:11:00〜21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
小野市観光協会:マトゥラーレ
そろばん亭
ひまわりの丘公園内にある和食のお店です。
とんかつがメインですが、他にもうどんなどもありますよ。
お子さん連れのお客さんも多いので、お子さん連れでも安心して
来店できそうです。
Googleマップ
営業時間:11:00~21:30
定休日:年末年始
駐車場:あり
ひまわりの丘公園に行った感想
ひまわりの満開の時期に行きました。
きちんと手入れされた広大なひまわり畑は圧巻です。
遊具が充実しているので、小さい子供を連れていても、飽きる
ことがないのでいいですよ。
SNS映えするので、満開の時に行かれることをおすすめします。
ひまわりの丘公園のひまわり2023年のまとめ
広大な土地の中で四季折々の花畑を楽しませてくれる
「ひまわりの丘公園」。
公園のシンボルとなる「ひまわりの塔」を目印に、夏は
「ひまわり」、秋は「コスモス」の美しさに、思わずカ
メラマン気取りで次々とシャッターを押しちゃいますよ。
公園内の巨大遊具広場は、お子様の各年代に合わせた遊び
場をそろえてあり、安心して遊ばせることができます。
地元農家が作った野菜直売所「サンパティオおの」やお土産
選びの物産館「オースト」など、お買い物も楽しめますよ。
家族みんなが笑顔で元気になる「ひまわりの丘公園」。
「ひまわり畑」をバックに思い出の家族写真を増やしてくださいね。
コメント