姫路市にある「書写山円教寺」は、天台宗の別格本山の寺院です。
「西の比叡山」とよばれるほど寺格は高く、西国三十三所のうちでは、最大規模の寺院になります。
1000年以上の歴史ある大伽藍と、美しく色づいた紅葉の美しさのスケールの大きさは、訪れた人々に感動を与えます。
摩尼殿から見下ろす紅葉やイチョウの濃淡の色づき、ライトアップされた紅葉と建造物の美しさは本当に圧巻です。
近年、ハリウッド映画や大河ドラマなどのロケ地としてや、西国二十七番所で御朱印がもらえることなどでも、人気の観光スポットとなっていますよ。
書写山円教寺の紅葉の見頃の時期やライトアップ、駐車場情報などを紹介しますね。
書写山円教寺の紅葉2023年の見頃は?おすすめの時期を公開
書写山円教寺の紅葉の見頃の時期は、例年11月の中旬から12月上旬ごろです。
絶景ポイントは、摩尼殿、瑞光院、金剛堂と、彩り鮮やかな紅葉とのコラボ。
色づいたヤマモミジやイチョウなどの木々を楽しみながら、参道をゆっくりと散策するのもいいですね。
土日は、駐車場などの混雑が予想されます。
混雑を避けたい方は、朝早く訪れるか平日に訪れるのをお勧めします。
書写山円教寺の紅葉2023年の開催時間とライトアップの時間
11月に行われる「書写山もみじまつり」期間中の3日間に、紅葉が夜間ライトアップされます!
ライトアップされたもみじと摩尼殿の美しさは、格別ですよ。
開催期間:2022年11月11日〜13日
開催時間
もみじまつり:10:00~20:00
ライトアップ時間:17:00〜20:00
書写山円教寺の紅葉2023年の開催イベント情報
毎年、11月に「書写山もみじまつり」が開催されます。
イベントの内容は、通常非公開の重要文化財の特別公開、もみじのライトアップ、和太鼓演奏などです。
重要文化財特別公開の内容
・大講堂内部及び釈迦三尊堂
・堂行堂内部及び阿弥陀如来坐像
・金剛堂内部及び天井絵
すべて国指定重要文化財です。
公開時間:10:00~16:00
和太鼓演奏の内容
「曼荼羅 MANDALA 」特別奉納講演。
世界30か国で和太鼓奏者、舞台芸術家として活躍している「陽介」による演奏で、天台宗僧侶との声明とのコラボは魂が揺さぶられます!
観覧料:無料
小雨決行(荒天の場合は中止)
開催日時:2023年11月18日(土)と予想します。
※2022年は11月12日(土)でした。2023年の詳しい日程はわかり次第更新します。
開催時間:16:00~18:00
書写山円教寺の紅葉2023年に便利な駐車場情報
書写山ロープウェイ「書写(塵)」駅の横に、無料駐車場があります。
駐車台数に限りがありますので、イベントの時期は公共交通機関の利用を推奨しています。
無料駐車場情報
駐車場名 | 場所 | 備考 |
ロープウェイ駐車場 | 書写山ロープウェイ「書写駅」横 |
普通車約270台、観光バス7台 |
有料駐車場情報
近隣に有料駐車場はありません。
書写山円教寺の紅葉2023年の入場料は?
入場料(入山時の志納金)
大人(中学生以上):500円
小学生:300円
未就学児:無料
書写山円教寺の紅葉2023年の日程と場所、アクセス情報
書写山円教寺の紅葉2023年の日程と場所
名称:書写山もみじまつり
開催場所:
日程:2023年11月17日(金)〜2023年11月19日(日)と予想します。
開催時間:10:00〜20:00
※少雨の場合決行、荒天時の場合中止
書写山円教寺の紅葉2023年のアクセス情報
電車・バスのアクセス
JR山陽電鉄姫路駅下車
姫路駅(北口)乗り場10番 書写山ロープウェイ行き乗車、終点下車
姫路駅(北口)乗り場18番 書写西住宅・山崎方面行き乗車、書写郵便局前下車
書写山ロープウェイ
書写駅から乗車、山上駅下車(4分)
始発8:30、下り最終20:30(おまつり期間中は夜間延長)
15分毎に運行します。混雑時は臨時便も運行されます。
摩尼殿までは徒歩20分です。
料金:大人 1000円、小人500円
路線バスとロープウェイ往復セット券(神姫バス姫路駅前案内所にて発売)
料金 大人 1420円 小人710円
公式サイト:書写山円教寺
車でのアクセス
山陽自動車道
「姫路西IC」から姫路西バイパス「鳥取・山崎」方面「相野ランプ」から15分
中国自動車道
「夢前スマートIC」より20分
「福崎IC」より30分
「山崎IC」より45分
姫路バイパス
「中地ランプ」から20分
姫路西バイパス
「相野ランプ」から15分
※カーナビ検索用電話番号 079ー267-0301
姫路市立書写の里美術工芸館
書写山円教寺の紅葉2023年の混雑情報
「もみじまつり」開催中は大変混雑しています。
なるべく、公共交通機関を利用することをお勧めします。
書写山のロープウェイ駅まで、姫路駅から20分で着くところを、大渋滞で2時間以上かかった、なんて情報もありますので気を付けてくださいね。
書写山円教寺の紅葉2023年の後、家族で楽しめる周辺スポット
陶芸教室 こうよう
電動ろくろや手ろくろなどで、陶芸を体験できる教室です。
1グループ貸し切りのプランが人気で、電動ろくろにチャレンジして、オリジナルな作品が作れます。
陶芸の知識がなくても、作家である講師がマンツーマンで指導してくれるので、上手に作れますよ。
他にも、造形教室は子供たちの創造力で小皿に絵を描いたり、手形、足形アートの小皿を作るなどの思い出作りも出来ます。
場所:姫路市書写1318-7
マップ:
公式サイト:光洋商会
姫路市書写の里 美術工芸館
元東大時別等の清水公照師の作品の多数の土人形や愛蔵品、全国の郷土玩具や姫路の伝統工芸などを展示しています。
一体一体違う土人形の表情の素晴らしいさや、趣のある素敵なデザインの建物など堪能してくださいね。
場所:姫路市書写1223
マップ:
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
公式サイト:姫路市書写の里 美術工芸館
書写山円教寺の紅葉2023年のまとめ
姫路市の紅葉の名所である「書写山円教寺」。
「もみじまつり」期間中、ライトアップされた紅葉が1000年の歴史ある摩尼殿とともに彩ります
昼間の書写山もいいですけど、夜の書写山円教寺は、幻想的な世界を感じられるでしょう。
標高高い山上は日中でもとても風が強く、肌寒いです。
ジャケットやコートなど防寒対策もしっかりと、靴も舗装されていない山道も多いので
歩きやすいスニーカーなどをおすすめします。
姫路市が誇る山上寺院の、晩秋の紅葉と絶景な風景を存分に楽しんでくださいね。
コメント